〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西8丁目11-2 島屋ビル403

受付時間

月〜金 9:00~22:00      
土曜日 9:00~17:00(日曜定休)

お気軽にお問合せ・ご相談ください

011-211-4181

 【当院の「新型コロナウイルス感染症」対応について】

当院では以下のような感染症対策を行いながら、鍼灸施術を行っております。

1.マスクの着用を含む咳エチケットや手洗い、アルコール消毒等により、感染対策を行います。
2.院長は、自身の健康管理に特に注意し、発熱や呼吸器症状を呈した場合には、臨時休院するなどの対応を行います。
3.日常生活において集団での会食や高リスクな環境(3密)を避けるなど、自らが感染しないよう意識いたします。
4.鍼灸院内では、出来る限り共用物を減らし、こまめに消毒や換気を行います。
5.施術機器などについて、こまめに消毒いたします。


 これからも感染症対策は日々更新されていくとは思いますが、最新の状況に対応しながら皆さまに安心して鍼灸施術を受けていただけるように努めていきます。

札幌市中央区で自律神経の乱れ・アトピーにお悩みなら

太乙堂鍼灸院

札幌市中央区の太乙堂鍼灸院へようこそ。

自律神経の乱れやアトピー等でお悩みの方へ、鍼を刺さない鍼灸施術をご提供いたします。

生理痛や腰痛、ぎっくり腰など、どんなお身体の不調もお気軽にご相談ください。お問合せ・ご予約お待ちいたしております。

こんな人生は
嫌だと思いませんか?

  • 忙しい仕事が終わった後、
  • 首・肩がいつもツラい。
  • 仕事帰りに仕事の疲れがあり、飲みに
    行ったり趣味の時間を楽しめない。
  • 健康を気になり、仕事に集中できない。
  • 病院や整体院に通っているが改善していなくて不安だ
  • 自律神経が乱れて、たくさんの薬を飲んでいる

院長ごあいさつ

はじめまして。太乙堂鍼灸院の院長 太田 裕紀です

1980年12月1日生まれ、札幌市東区出身です。私はこれまで医療系国家資格(鍼灸師)を生かし、鍼灸院や接骨院で施術を担当してきました。

私は鍼灸院や接骨院で働いている時に

「どうしたら根本的に病気は良くなるのか? 」どうして病気になってしまうのか?」

「患者さんがどうやったら幸せな人生を送ることができるのか?」

ということを毎日考えながら仕事をしていました。

もっと患者さんを良くする方法があるのではないかと思い、休みの日には勉強会や技術セミナーに通い知識や技術を学んできました。

仕事をしながら勉強会に参加するのは大変な部分もありましたが、患者さんに学んだ技術を提供し、症状が改善して望んでいる人生を送っているときの笑顔をみると何よりも嬉しく、やりがいを感じました。

しかしその一方で結果が出ない時もあります。結果が出ない時は夜も眠れないくらい悩む時もありました。そんな悩んだ中で出した答えの2つがあります。

それは

  • 症状があるところに原因は無い
  • 症状の原因は複数ある

と言うものです。

この考え方で鍼灸施術を行うことで患者さんの体が劇的に変わっていきました。

例えば、腰の痛みで言えば(歳のせい) (使い過ぎ) (運動不足)と言われ、注射を打ったり、電気を当てたり、湿布を貼ったり、薬を飲んでいる人が多いと思います。

一時的に症状を緩和するには良いと思いますが、(根本的に良くなっているのか?)と考えた場合それは違うのではないかと思います。

あなたもありませんか?

マッサージを受けた直後はいいけど、次の日の朝には元に戻っているということが・・・。

それは症状にはアプローチしているけれども、原因にはアプローチしていないから起こることなんです。 

症状の原因は痛いところではなく、違う場所に複数あります。

症状が何回もぶり返すことを繰り返していると、「もうこの痛みは一生良くならない」と改善を諦めてしまっている方が多いかもしれません。

もし何年も症状が改善せず悩んでいるのであれば、 痛いところだけを見る病院に通うだけではなく、体全体を常に見ながら鍼灸施術を行う当院への通院をお勧めします。

札幌市中央区で体の不調でお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。

だから当院は

多くの方に選ばれ続けています

腰、膝、アトピー性皮膚炎、自律神経の調整

あなたがここで良くなる6つの理由

刺さない鍼+刺す鍼で
自律神経が整うハリ施術

当院では刺さない鍼をメインに使い、脳に刺激を与えることを中心に施術を行います。脳に鍼の刺激が伝わるとカラダはリラックス状態(副交感神経が優位な状態)になり、全身の血流が改善され、元の状態に戻りにくい身体になっていきます。

5種類のお灸を使いこなす
「匠」のお灸

お灸はどれも同じではありません。お灸にも種類があって、それぞれ得意なことや不得意なことがあります。当院ではそれぞれのお灸の特性と「患者さんの体の状態」や「どこにお灸をするのか(ツボの選定)」を見極める高い技術・知識と経験があります。

計画的な施術で、
より早く、より効果をあげる

当院ではこれからの患者さまの人生でかかる、健康に対する負担を少しでも減らしたいと考えております。

ここでいう負担とは「お金・時間・エネルギー・精神的負担」です。

これらの負担を軽減するためには痛い時だけ来院するのではなく、「計画的な通院」「良くなった身体を維持するためのメンテナンス」が必要と考えています。

なので、目先の症状改善だけではなく、体質改善を含めた根本的な原因に対してアプローチしていきます。

鍼灸施術専門です

鍼灸のみで施術をしているところは札幌でも稀です。

本当の鍼灸施術を受けたいのであれば、鍼灸専門の当院にて鍼灸施術を受けられることをお勧めします。

機械には一切頼らず、
すべて人の手で施術を行います

他の鍼灸院では物理療法として痛い場所に電気を当てたり、遠赤外線で患部を温めると言うことが多いです。

しかし、あなたの繊細な体をしっかり把握できているかは疑問があります。

当院ではあなたの繊細な体の変化をとらえるには、今も昔も人の手が1番適していると考えています 。
あなたの繊細な感触を受け取りながら、あなたの体の変化を丁寧に受け止めていきます

 

鍼は特注品です

普通の鍼灸院の鍼は刺すことを前提に作られていますので鍼の先が鋭利に出来ています。

しかし、太乙堂鍼灸院では、肌を圧迫することにより身体全体を副交感神経優位にする施術を行っています。

そのため、「鍼は刺すもの」ではなく、「鍼は皮膚を圧迫するもの」と考えていますので、鍼の先は 丸みを帯びています。

患者様が鍼をされている感覚はソフトで、何をされているかわからないほどの刺激になります。

人生を変える鍼灸コース

人生が変わる
自律神経コース

当院の鍼灸施術は皮膚の神経を刺激することをメインにしています。
この皮膚の神経を鍼灸で上手に刺激してあげると、その刺激は脳に届きます。

アトピーが消える
全身美肌コース

鍼灸施術を行うことにより、全身の血流を改善していきます。
全身の血流がよくなると、皮膚の下にある皮下組織が段々と正常に働き始めます。

毎月の辛さとサヨナラ
生理痛コース

鍼灸施術は、婦人科系のお悩みに非常に強いです。特に生理痛には高い効果が期待できます。
まずは全身の血流を改善するためにお腹と背中をメインに鍼灸施術を行います。

痛みの心配から解放❗️
痛み解放コース

原因が脳由来の腰痛であれば何らかの方法で脳をリラックスさせる必要があります。
鍼灸は脳をリラックス状態にさせるのに非常に強い方法です。

人生が変わった方々の声をご紹介

お悩みの方には、今すぐ相談をおすすめ

太乙堂鍼灸院さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。

「もう治らない」と諦めていましたが…

症状が改善し驚きました。知人にも、ぜひ太乙堂鍼灸院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。

丁寧なカウンセリングで安心

しっかりと時間を取ってカウンセリングしてくださったので、安心してお任せすることができました。また何かあれば利用させていただきたいと思います。

お悩み相談室

お客さまからのご相談について書かせていただきます。どうぞご参考になさってください。

休んでも疲れがとれない理由は?
毎月のつらい生理痛、解消するには?
デスクワークが原因の腰痛について

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
011-211-4181
受付時間
月~金 9:00~22:00
土曜日 9:00~17:00
定休日
日曜日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

011-211-4181

<受付時間>
月~金 9:00~22:00
土曜日 9:00~17:00
※日曜日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2022/11/02
研修参加のため、11/25~27まで休診いたします。
2022/05/20
「鍼の種類」ページを公開しました。
2022/5/12
「飲酒」ページを更新しました

太乙堂鍼灸院

住所

〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西8丁目11-2 島屋ビル403

アクセス

地下鉄南北線 「すすきの駅」徒歩9分 地下鉄東西線 「西11丁目駅」徒歩7分
駐車場:付近ある多数のコインパーキングをご利用くださいませ。

受付時間

月~金 9:00~22:00
土曜日 9:00~17:00

定休日

日曜日